サーバーレス開発
- 2023年3月30日
【備忘録】IAM認証ありのAWS API GatewayをLambdaから実行する
pythonのLambdaのRoleからcerdentialsを取得し、IAM認証つきのAPI Gatewayを実行する方法を記載。
- 2023年2月21日
スケジュールベースのライフサイクルイベントには特に嬉しいEventBridge Schedulerを使ってみた
EventBridge Schedulerを使ったスケジュールイベントを実装してみたので、その特徴やどんなところで役立つかを紹介します。
- 2023年2月16日
AWS AppSyncでDynamoDBのCRUD操作(生成、読取、更新、削除)Lambdaを使わずVTLで実装してみた(CDK)
テーマ 今回はAppSyncからVTL経由でDyamoDBをリクエストして、CRUD操作する実装をCDKで実装しました 簡単にキーワードを確認 AWS AppSync サーバーレスのGraphQL APIを作成するサービス AWS CDK PythonやTypeScriptなどのプログラミング言語を使用して、AWSリソースを定義するツール CloudFormationのテンプレートをプログラミング […]
- 2023年1月23日
Github Actions IAM Roleを利用してServerless Frameworkを動かす
この記事の要点 以上の備忘録になります 1. IAMロールの作成 まずはワークフロー上で使用するIAM Roleを準備します CloudFormationテンプレートでOIDCプロバイダ、IAMポリシー、IAMロールを一括で作成します <>内は置き換えて使用してください IAMポリシーは検証用なのでフルアクセス権限を付与してますので、適宜変更してください AWS CLIを使用する場合は […]
- 2022年12月21日
Amazon EventBridge Pipesとユースケース
re:Invent 2022で発表されたEventBridge Pipesについて、どのような機能か、またこの機能のユースケースについて紹介します。
- 2022年12月18日
ServerlessDays Tokyo 2022に参加しました
ServerlessDays Tokyo 2022に参加したので、セッションについてや、その他感じたことなどをレポートしました
- 2022年10月3日
pythonのAWS-SDK(boto3)で型注釈してほしい―boto3-stubs
python aws-sdk(boto3)で、vscodeのIntelliSense機能を活用するためのboto3-stubsの導入・使い方を紹介。 型注釈、サジェストなどが有効になるので、コーディングが捗ります。