• 2024年6月12日

CUR2.0をAthenaに統合してみた

この記事では、AWSのCUR2.0をAthenaに統合する方法について解説します。CUR2.0の特徴と設定方法、Athena統合の具体的な手順やパーティション射影の設定方法を紹介し、実装のポイントや注意点を詳述します。CUR2.0を初めて使用する方やAthena統合に興味がある方に最適なガイドです。

  • 2024年5月8日

EventBridge PipesをCloudFormationで実装してみた

CloudFormationを使用して、SQSからStep Functionsを実行するためのPipesを実装しました。このプロセスでは、BatchSizeの値を設定し、ステートマシンを非同期実行にし、SQSメッセージからbodyプロパティだけを抽出しました。また、ターゲットの呼び出しタイプには同期と非同期の2つがあり、デフォルトは同期です。この実装は、SQSからStep Functionsを実行したい場合に有用です。

  • 2024年4月26日

Amazon CodeWhispererの一癖あると感じたこと

自社のJamイベントでAWS CodeWhispererを試用した際の感想として、コメントアウトを使った指示に基づいてコードのサジェスト挙動が異なることを指摘しています。単一行コメントではステップバイステップでサジェストされるのに対し、複数行コメントでは一括でサジェストされる傾向があります。また、特定のコメントがサジェストされる現象については原因不明ですが、GitHubでの検索からAWSのサンプルコードの一部と思われることが示唆されています。この経験から、CodeWhispererの挙動をより深く理解し、効果的に活用するためにはドキュメントの熟読が有効だと感じています。

  • 2024年4月12日

GitLabでCSVからイシューを一括インポートする方法

こんにちは、ガウタムです。今回はGitLabで便利な機能を紹介します。 GitLabではプロジェクト管理時に発生したIssueをCSVファイルで一括登録することができます。この機能はGitLabのどのTierにも付属しており、まとめて作業する場合は非常に効率が上がります。 ショートカットコマンドを使えば、タイトル、説明、期日、マイルストーンだけでなく、ラベル、エピック、ウェイトなども指定可能です。 […]